2009/06/29

入管の新方針について記事

本ブログで取り上げたビルマ人再申請者に対する入管の新方針について、共同通信記者の原真さんが記事にされました(取材に協力させていただきました)。

原さんは入管問題、難民問題等に関して取材を続けられている方です。

以下、原さんのref-netへの投稿より転載いたします。

2009年06月29日
◎法務省が事情聴取を省略/2回以上の難民申請で

 法務省が5月から、難民認定を2回以上申請した外国人について、申請内容が前回と同一などと判断した場合、事情聴取を省略し書面だけで審査する方針に転換していたことが29日、分かった。申請者の急増を受け、手続きを速めるための措置だが、難民支援者からは「不十分な審査で不認定とされかねない」と懸念する声が出ている。

 同省によると、先月初旬から/(1)/申請内容が前回までと同じで、新たな事実がない/(2)/一見して、母国で迫害を受ける恐れがない—などと判断した場合、従来必ず実施していた担当官による事情聴取を行わないことにした。

 ミャンマーの政情不安などの影響で、難民申請者は昨年1599人と前年から倍増。申請から不認定に対する異議審査の結論が出るまでの期間も2年余りと、法務省の目標の半年を大きく超えている。

 同省難民認定室は「申請者が膨大なので、事情聴取の必要性を判断することにした。ずさんな処分をするつもりはなく、申請内容に新しいことがあれば事情聴取を行う」と話している。

 入管難民法は複数回の難民申請を妨げておらず、再申請で難民と認定された例もある。一方、在留期間を過ぎて日本に滞在しようとする外国人が再申請を乱用しているとの指摘もある。